ミスター慶應への思い〜点火型人間〜

2016年8月4日

 

ミスター慶應コンテストのファイナリストが発表されて1ヶ月が経ちました。
テストや撮影などがあってあっという間に1ヶ月終わったなという気持ちです。

 

今日は僕のミスター慶應への意気込みやコンテストを通じて発信したいことについて書こうと思います。長文で生意気なことを言うのですが、僕がどんな人間なのかが少しわかると思うので、よかったら読んでみてください。

 

僕は今年、大学4年生ということで就職活動を行っていました。その中で、自分が人生でやりたいことやどう生きていきたいかということを今までよりも深く考えました。

 

そこで、考えることの大事さを痛感しました。本来は当然のことですが、今まで恵まれた環境で過ごさせてもらい、何も考えなくても世間的に良い人生を送れるような場所にしかいなかったことで、考える習慣がなかったことに気がつきました。

 

これに気付けたのは、周りからの影響が大きいと思います。僕の場合は、以前のアルバイト先の店長が見捨てずにいろいろなことを教えてくださったからでした。

 

それからは、いろいろなことに関心を持ち、多くの人と意見を交わしたり、自分が好きなことに全力で取り組んだりして、人生が楽しくなったなと、感じています。それと同時にそれまでの自分がとてももったいないことしてたなと後悔もしたりしてます。
これは就職活動中に教えていただいた話ですが、人間は簡単に4つのタイプに分けることができます。

 

点火型、自然型、可燃型、不燃型

 

文字通りですが、点火型は周囲に火を点けることができる人。
自然型は自分で火を点けることができる人。
可燃型は何かの刺激によって自分に火をつけられる人。
不燃型は燃えない人です。

日本人の多くの人は可燃型だと思います。以前の僕もそうだったなと感じています。
特に最近は周りに教えてくれる人がおらず、こういったことにすら気づかない人が多くなっていると思います。

 

中でも、慶應生は保守的な人、この中でいう可燃型にあたる人がとても多いなと思いました。
学校以外のコミュニティに比べ、明確な目標を持って努力してる人が少なく、何も考えていないような人が多かったです。
そういった人を見ていて、本当にもったいないなと思いました。
周りにもそういう人しかおらず、狭い環境の中でしか生きていないから気づかないのはもったいないなと。
ただ、僕が変われたようにきっかけがあれば誰しも変わることは出来ると思い、自分自身が点火型の人間になることを目指したいと思いました。そして今までお世話になってきた慶應の友達はもちろん、少しでも多くの人に発信するために、このミスター慶應コンテストという影響力の大きいステージに挑戦させていただきました。
以上が、僕のミスター慶應に対する思いです!
色々と考えながらかいた文章なので、長文かつ拙文になってしまい失礼しました。
あとは、この思いを胸に、ミスター慶應グランプリという結果を出すことにこだわっていきたいと思います!

 

これからもよろしくお願いします。

 

また、今回は比較的しっかりとしたブログになりましたが、次回以降はアサイーボウル食べ歩き特集やります!
良かったら読んでください笑